Author:野々花(ののか)
趣味は観劇です。
応援している役者さん
・石川禅さん
・香寿たつきさん
好きな作品
・『レ・ミゼラブル』
コメント頂けると嬉しいです♪
尚、記事に関係のないコメントは
削除させて頂く場合がございます。
ご了承くださいませ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
+ | |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
20日(日)は『ジキル&ハイド』観劇のため、
久々の名古屋遠征です♪ 2001年に日本初演を迎えたこの作品、 今回の名古屋公演でいったん終止符を打ちます。 この作品は初演から観ているのですが、 魅力はなんといっても、ワイルドホーン作曲の珠玉のミュージカル・ナンバー。 感情の流れを、音楽が自然に代弁してくれてるカンジ。 もちろん、鹿賀(丈史)さんによる ジキルとハイドの2人の人格の演じわけも見せ場でしょう!! 大阪公演から途中参加のたぁたん(香寿たつきさん)。 東京公演で演じていたマルシアが素晴らしいお手本を残してくれているので、 乗り越えなきゃいけないハードルは高そう…。 でも、マルシアとは違う、 たぁたんなりのルーシーを観せてくれることを期待しています! この作品の中で一番好きなナンバーが、 ルーシーとエマが歌う♪In His Eyes 蘭々(鈴木)ちゃんとどんなハーモニーを聴かせてくれるんでしょう! 楽しみですo(^-^)o スポンサーサイト
|
![]() |
行きたいよぉ
[2007/05/16 22:01]
URL | biwa #-
[ 編集 ]
♪biwa様
今からでも間に合いますよ~! な~んて(爆) biwa様の分もしっかり目に焼きつけてきますので、 のちほどレポさせて頂きますね ![]() |
|
| ホーム |
|